お知らせ

令和6年度 第13回鳳雛杯争奪中高生剣道錬成大会の案内について
1.日にち 令和7年1月26日(日)
2.会 場 北海道札幌東陵高等学校 体育館(変更となる可能性があります)
3.詳 細

※対応が変わる可能性が有りますので随時HPやメールでご確認下さい。

【大会の趣旨】

「鳳雛」(ほうすう)とは、鳳凰(ほうおう)の雛(ひな)のことであり、転じて、将来すぐれた人物になることが期待される若者を指す言葉です。
 中学校または高校から剣道を始めると、以前から習っていた仲間になかなか試合で勝つことができません。しかし、厳しい稽古を続ける中で、必ず力はついています。
 同じ時期に剣道を始めた仲間と、今までの練習の成果を試し合ってほしい。お互いに雛の時期である今、のびのびと試合をしてほしい。そんな願いから札幌・石狩の中学校・高校で剣道部を指導する教師の有志が、この大会を企画し開催のはこびとなりました。 
 剣道を始めるのに、早い遅いはありません。いつかは経験者に追いつき、勝つことができるようになります。また、級や段を目指していく中で、自分自身を成長させていくことでしょう。
 今は雛の時期である選手のみなさんが、将来立派な剣士となることを期待しています。

鳳雛杯に関しての連絡事項一覧